2017年5月12日金曜日

該当するユーザーをまとめてコミュニティに招待できるようになりました

Google+ Product and Feature Updates コレクション(英語)に同じ内容が投稿されています)

複数のユーザーが特定のトピックについて意見を交換するには、コミュニティが適しています。ところが、自分が参加しているグループ(読書クラブ、PTA、作業チームなど)のコミュニティを作成する場合には、メンバーを 1 人ずつ招待しなければならないのが面倒です。

多くのグループでは、すでにメール、チャット、ニュースレターなど、さまざまな方法で交流が行われています。そこで、目的のユーザーをまとめて招待できるように、コミュニティ招待用のリンクを新たにご用意しました。

コミュニティ招待用のリンクを使用することで、コミュニティのオーナーと管理メンバーは、お好きなグループへの招待用リンクを共有できます。リンクを受け取ったユーザーは、限定公開のコミュニティや、参加許可が必要な一般公開のコミュニティに直接参加できます。その際、Google アカウントや Google+ プロフィールをお持ちでないユーザーは、それらを作成できます。なお、特定の G Suite 組織に制限されているコミュニティについては、これまでどおり、参加はその組織のメンバーに限られます。

事情が変わった場合などには、いつでも簡単に共有リンクを無効にしたり、新しいリンクを生成したりできます。コミュニティ招待用のリンクを共有するには、ウェブ上の Google+ で招待メニューを開き、[リンクで招待できるようにする] オプションをオンにして、表示されたリンクをコピーします。
本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。

-

リリースの詳細

リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

エディション:
G Suite のすべてのエディションが対象

展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに最長で 15 日かかります)

対象:
管理者のみ

対応:
管理者による対応を推奨