2017年5月9日火曜日

Google ドライブのファイルやフォルダをチームドライブに移動する

3 月にチームドライブがリリースされて以来、従来の Google ドライブの場所(マイドライブなど)からチームドライブという新しい共有スペースに既存のコンテンツを移動したいとお考えの管理者やユーザーの方も多くいらっしゃるでしょう。G Suite 管理者の方であれば、次の 3 通りのコンテンツの移動方法をご利用いただけます。

1. ユーザーがファイルを移行できるようにする
管理コンソールの [アプリ] > [G Suite] > [ドライブとドキュメント] > [移行設定] > [ユーザー オプション] > [ユーザーにチームドライブへのファイルの移行を許可します] でこの設定を有効にすると、ドメイン内のユーザーは、個々のファイルをチームドライブに移動できるようになります。ただし、それらのファイルに対して編集権限を持っていること、ファイルの現在のオーナーが移行先のチームドライブのメンバーであることが条件です。

2. 特権管理者としてフォルダを移行する
特権管理者で、マイドライブの既存のフォルダに対して閲覧権限以上のアクセス権をお持ちの場合、そのフォルダをチームドライブに自分で移動できます。詳しい手順については、ヘルプセンターをご覧ください。

3. 移行に関する管理者権限を個々のユーザーに委任する
特権管理者の方は、2 つ目の方法で説明した管理者権限を、ドメイン内の任意のユーザーに委任することができます。委任すると、委任されたユーザーはマイドライブのフォルダをチームドライブに移行できるようになります。このような移行に関する管理者権限を付与する詳しい手順については、ヘルプセンターをご覧ください。
どの方法を選択した場合も、ファイルやフォルダをチームドライブに移動する際には、次の点にご注意ください。
  • チームドライブに移動したファイルは、個々のユーザーではなく、チームドライブがそのオーナーとなります。
  • 移動したファイルは、ユーザーの共有アイテムと最近使用したアイテムの場所には残りますが、ドライブのその他の場所(マイドライブなど)からは削除されます。
  • ファイルの権限や共有リンクは、チームドライブへの移行後も変わりません。チームドライブのメンバーではないユーザーは、移行前に付与された権限で引き続きファイルにアクセスできます。
その他の詳細情報や重要な考慮事項については、ヘルプセンターをご覧ください。

本ブログの原文(英語)は、こちらをご覧ください。
-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象

エディション:
G Suite Business、G Suite for Education、G Suite for Nonprofits、G Suite Enterprise が対象

展開ペース:
完全に展開(機能が表示されるまでに 1~3 日かかります)

対象:
管理者とエンドユーザー

対応:
管理者による対応を推奨

より詳しく
ヘルプセンター: チームドライブにコンテンツを移行する