2021年1月20日水曜日

Google Workspace アップデート ブログの週間まとめ: 2021 年 1 月 15 日

この記事は 1 月 15 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。



最新の更新情報

別途指定のない限り、以下の機能はリリースが完了しているか展開中です(展開は 15 営業日以内に完了します)。リリースは基本的に即時リリースと計画的リリースの両方で同時に行われ(同時に行われない場合は、展開の各ステージが 15 営業日以内に完了します)、Google Workspace または G Suite をご利用のすべてのお客様に提供されます。
 
Google ドキュメントのスマート作成機能がフランス語とポルトガル語にも対応
スマート作成機能を使用すると、綴りと文法の誤りを減らしたり、同じ言い回しを繰り返し入力する手間を省いたりできるので、Google ドキュメントで質の高いコンテンツをよりすばやく簡単に作成できます。このたび、フランス語とポルトガル語でもご利用いただけるようになりました。| 詳細
 
 

これまでのお知らせ

以下のお知らせは、Workspace アップデート ブログで今週に公開されたものです。詳しくは、元のブログ投稿をご覧ください。
 
管理コンソールで Windows 用 Google 認証情報プロバイダのデプロイと管理が可能に
Windows 用 Google 認証情報プロバイダ(GCPW)のデプロイと管理を、管理コンソールから行えるようになりました。| 詳細
 
Gmail の代理人の上限数の引き上げ
Gmail で設定できる代理人の上限数が、現行の 25 人から引き上げられます。また、委任の管理を容易にするために、Contacts API を使用して Google コンタクトの委任を設定できるようになりました。| 詳細
 
ネットワークとパフォーマンスの問題の解決に役立つ Google Meet の新ツール
ローカル パソコンとネットワーク環境が会議の通信品質に与える影響をエンドユーザーがより把握しやすくなるよう、Google Meet にツールを追加しました。| 詳細
 
基本管理が適用されているデバイスによる、組織のデータへのアクセスをブロックするオプションを追加
このたび、モバイルの基本管理が適用された Android デバイスおよび iOS デバイスで、モバイルアプリによる組織の Google Workspace データへのアクセスを管理者が手動でブロック、ブロック解除できるように、機能を追加することになりました。| 詳細
 
管理コンソール内のモバイル デバイス管理ルールに関する改良
管理コンソールでモバイル デバイス管理(MDM)に関するルールをより効率よく管理できるよう、改良を行いました。| Google Workspace Enterprise Standard、Enterprise Plus、および G Suite Enterprise for Education、Cloud Identity Premium をご利用のお客様が対象。| 詳細