複数の場所に保存されているドライブ ファイルのショートカットへの移行に関する詳細とショートカットに関するその他の改善
2021年12月15日水曜日
この記事は12 月 7 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
Google は昨年、Google ドライブのショートカット機能の改善についてお知らせ (英語) しました。ショートカットという仕組みは、Google ドライブのファイルとフォルダ構造をシンプルにします。アイテムを複数の場所に保存する代わりに、それらを参照するリンクが作成されるからです。
その際に、複数の場所に保存されている既存のファイルを 2021 年にショートカットに移行することをお知らせしましたが、この移行は 2022 年に行われることになりました。詳しくは、以下の新しいスケジュールをご確認ください。
- 2022 年前半、ドメインでの移行が始まる数週間前に管理者宛てのメールにてご連絡いたします。
- 重要な注意事項: 移行が始まる前に、共有フォルダ内にショートカットを作成するタイミングを新しい管理者向け設定でコントロールできます。詳しくは以下をご覧ください。
- Google Workspace のエンドユーザーがこのお知らせを受け取ることはありません。
- エンドユーザーに対しては、移行についてお知らせするバナーがウェブ版とモバイルの Google ドライブで表示されるようになります。移行は自動的に行われるため、特に操作する必要はありません。
- 対象者は、すべての Google Workspace ユーザーと、個人の Google アカウントを持つユーザーです。
移行についてと、ドライブのショートカットに実装された改善について詳しくは、以下をご覧ください。
対象
管理者とエンドユーザー
この機能の意義
複数の場所に保存されているアイテムへのショートカットの挙動が新しくなります
Google ドライブの複数のフォルダに保存されているファイルとフォルダを、ショートカットに変更します。この変更により、フォルダとファイルの構造がシンプルになり、ファイルの親フォルダが複数の場所にある場合の混乱が減ります。
ファイルがショートカットに置き換えられる際には:
- 現在複数の場所にあるファイルまたはフォルダは、1 つの場所のみに残され、そのアイテムの他のすべてのインスタンスは、ショートカットに置き換えられます。
- ファイルとフォルダのオーナー権限と共有権限は維持されます。
- 管理者はこれらのイベントと変更の記録を管理者の監査ログで確認できます。
Google Workspace の管理者には、所属組織でのプロセスが開始される数週間前にメールで通知されます。詳しくは、ヘルプセンターで複数の場所に保存されているアイテムのショートカットへの移行をご覧ください。
このプロセスが開始される前に、管理者は共有フォルダ内にショートカットを作成するタイミングをコントロールできます。この機能は、今後数週間以内にご利用いただけるようになります。管理コンソールで、[アプリ] > [Google Workspace] > [ドライブとドキュメント] > [マイドライブに関する今後の変更] の [ショートカット作成の管理] に移動すると、次のいずれかを選択できます。
- 常にショートカットを作成する: 共有フォルダにアクセスできる全員がそのフォルダ内のショートカットを確認できます
- [ドメイン] 内および信頼できるドメイン内で共有されているコンテンツについてのみ、ショートカットを作成する: 組織内のユーザーおよび信頼できるドメインのユーザーのみが、共有フォルダ内のショートカットを確認できます
- [ドメイン] 内で共有されているコンテンツについてのみ、ショートカットを作成する: 組織内のユーザーのみが共有フォルダ内のショートカットを確認できます
- ショートカットを作成しない: アクセス権限が混在する共有フォルダ内のアイテムに対するショートカットは作成できません
どのオプションを選択しても、アイテムに対するアクセス権をもともと付与されていないユーザーは、Google ドライブでショートカットを見ることはできても、アイテムにアクセスできるようにはなりませんのでご注意ください。
組織での移行が始まる数週間前に、エンドユーザーには変更について知らせるバナーが Google ドライブで表示されるようになります。このプロセスは自動的に行われるため、エンドユーザーによる操作は必要ありません。変更が適用されると、ユーザーはファイルまたはフォルダを別の場所に移動したり、別の場所にショートカットを追加したりできるようになります。
詳細
パソコン版ドライブを使用したショートカットの作成
パソコンでバックアップと同期を使用する場合は、Shift+Z を使うことで別の場所にフォルダを追加できましたが、今後すべてのユーザーがパソコン版ドライブ (英語) に完全に移行されると、Shift+Z を使うことでショートカットが作成されるようになります。
Google ドライブのショートカットに対して加えられた最近の改良点
Google ドライブを改善するにあたり、ファイルの保存、整理のために、より多くのユーザー向けオプションを追加しました。
ショートカットの参照先ファイルについて正確に把握できるよう、詳細ウィンドウにより詳しい情報を追加しました。次のような情報が確認できます。共有権限によっては一部の情報が表示されない場合があります。
- ファイルにアクセスできるユーザーとファイルのダウンロードの可否
- ファイルのサイズとストレージ使用率
- 元のファイルの場所
- ファイルの作成者と変更者など
これらの変更はすべてウェブ版 Google ドライブでご利用いただけます。モバイル デバイス版の Google ドライブについては、ご利用いただけるようになりましたら Workspace アップデート ブログでお知らせします。
また、ショートカットを作成しても元のファイルの権限が自動的に更新されることはないため、今後数週間のうちにユーザーに対するメッセージを追加し、権限が正しく設定されているか確認を促します。以前は、フォルダにショートカットを追加しても、そのフォルダにアクセスできるユーザーに自動的に参照先フォルダに対するアクセスが付与されることはありませんでした。今後は、ショートカットの作成時に、該当ユーザーにアクセス権を付与するよう伝えるメッセージが表示されます。
ご利用にあたって
- 管理者: 管理者には、ドメインでの移行が始まる数週間前にメールで通知されます。移行が始まる前に、管理者は管理者向けの新しい設定で複数の場所に保存されているアイテムのショートカットへの変更をコントロール (内容更新中) できます。
- エンドユーザー:
- 2022 年前半に、移行についてお知らせするバナーが、ウェブ版とモバイルの Google ドライブで表示されるようになります。移行は自動的に行われるため、特に操作する必要はありません。
- ヘルプセンターで、Google ドライブのショートカットでファイルとフォルダを見つける方法、Google ドライブのファイルを整理する方法、Google ドライブの同期クライアントに関する今後の変更をご確認ください。
- 個人の Google アカウントをご利用の方: ヘルプセンターで複数の場所に保存されているアイテムのショートカットへの移行をご覧ください。
リリース スケジュール
アクセス チェッカーの改善
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2022 年 1 月 4 日以降、長期的に展開(機能の実装に 16 日以上かかる場合があります)
ご利用対象
- Google Workspace をご利用のすべてのお客様、G Suite Basic または Business をご利用のお客様
- 個人の Google アカウントをお持ちのユーザーの方