Google Chat の会話の概要機能によりスペース内のメッセージを常に把握
2022年11月2日水曜日
この記事は 10 月 19 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
2022 年 5 月に開催された I/O で、ウェブ版 Google Chat の会話の概要機能についてお知らせしました。本日より、スペースで会話を要約した概要が表示されるようになります。これにより、未読メッセージの内容をすばやく把握したり、関連性のあるスレッドに移動したりすることができます。
対象
エンドユーザー
利点
仕事では、バーチャル会議、メール、Chat のスレッドを行き来することがよくあります。会話の概要機能を使用すると、会話の最新の内容を簡単に把握できるようになります。
ご利用にあたって
- 管理者: この機能に管理者向けの設定はありません。
- エンドユーザー: この機能はデフォルトで有効になっていますが、会話の概要から無効にすることができます。詳しくは、ヘルプセンターで会話の概要についての記事をご確認ください。
リリース スケジュール
- 即時リリースを利用しているドメイン: 2022 年 10 月 19 日以降、長期的に展開(機能の実装に 15 日以上かかる場合があります)
- 計画的リリースを利用しているドメイン: 2022 年 11 月 2 日以降、長期的に展開(機能の実装に 15 日以上かかる場合があります)
対象
- Google Workspace Essentials、Business Standard、Business Plus、Enterprise Essentials、Enterprise Standard、Enterprise Plus、Education Plus、Education Standard、Teaching and Learning Upgrade、Frontline、非営利団体向け Google Workspace をご利用のお客様
- Google Workspace Business Starter、Education Fundamentals をご利用のお客様、および従来の G Suite Basic、Business をご利用のお客様は対象外
- 個人の Google アカウントをご利用のお客様は対象外