Google ドライブのアイテムをユーザーまたはグループでフィルタする
2023年11月20日月曜日
この記事は11 月 09 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
Google ドライブに新しいフィルタが追加され、どのファイルやフォルダが特定のユーザーまたはグループと共有されているかを確認できるようになりました。
ファイルの共有対象を追加する場合や、必要以上に共有されている状況を解消する場合などに、この機能を利用すれば、組織内外のファイルにアクセスできるユーザーを把握しやすくなります。
ご利用にあたって
- 管理者: この機能に管理者向けの設定はありません。[ユーザー] フィルタに表示されるグループは、管理者がドメインレベルで設定した対象グループに基づいて決定されます。
- エンドユーザー:
- drive.google.com で、ユーザーまたはグループと共有されているファイルを見つけるには、次の操作を行います。
- [マイドライブ]、[共有ドライブ]、[共有アイテム]、または [最近使用したアイテム] に移動します
- [ユーザー] フィルタをクリックします
- フィルタ内で、ファイルの共有対象になっているユーザーまたはグループを検索します
- [共有対象] を選択します
- フィルタされたファイルの一覧を確認します
- 組織外と共有されたファイルを見つけるには、次の操作を行います。
- [マイドライブ]、[共有ドライブ]、[共有アイテム]、または [最近使用したアイテム] に移動します
- [ユーザー] フィルタをクリックします
- [外部ユーザー] を選択します
- フィルタされたファイルの一覧を確認します
- 自分がオーナーになっていて、具体的なユーザーまたはグループと共有されているファイルを見つけるには、次の操作を行います。
- [マイドライブ]、[共有ドライブ]、[共有アイテム]、または [最近使用したアイテム] に移動します
- [ユーザー] フィルタをクリックします
- 自分を検索し、[オーナー] を選択します
- [ユーザー] フィルタをクリックします
- フィルタ内で、ファイルの共有対象になっているユーザーまたはグループを検索します
- フィルタされたファイルの一覧を確認します
- drive.google.com で、ユーザーまたはグループと共有されているファイルを見つけるには、次の操作を行います。
リリース スケジュール
- 即時リリースを利用しているドメイン: 2023 年 11 月 9 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
- 計画的リリースを利用しているドメイン: 2023 年 12 月 5 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
対象
- Google Workspace をご利用のすべてのお客様と、個人の Google アカウントをお持ちのユーザーの方