この記事は 10 月 25 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
先日発表したとおり、生成 AI はあらゆるユーザーに変革をもたらしうるという Google の信念を原動力として、スタンドアロンの Gemini アプリ(gemini.google.com)がほとんどの Google Workspace エディションに含まれるようになります。エンタープライズ レベルのデータ保護が組み込まれているため、ユーザーは AI 搭載のアシスタントを動作させて時間を節約し、コンプライアンスに従って安全に作業の品質を高めることができます。
本日より、Gemini アプリはエンタープライズ レベルのデータ保護を備えたコアサービスとして次のエディションの Google Workspace ユーザーにご利用いただけるようになりました。
- Business Starter、Business Standard、Business Plus
- Enterprise Starter、Enterprise Standard、Enterprise Plus
- Frontline Starter、Frontline Standard
- Essentials、Enterprise Essentials、Enterprise Essentials Plus
- Education Standard、Education Plus
- Google Workspace for Nonprofits
補足情報
Gemini アプリはコアサービスとして既存の Google Workspace または Google Workspace for Education 契約の対象となり、他の Workspace サービスと同じテクニカル サポートが受けられます。Gemini のプロンプト、データ、生成された応答は、人間によるレビューが行われず、許可なく生成 AI モデルの向上に使用されることはありません。生成 AI 時代における Google Workspace データの保護の取り組みの詳細については、こちらをご覧ください。
注: Education をご利用のお客様は、Gemini アプリで強化されたデータ保護機能をコアサービスまたは追加サービスとして使用できます。
管理コンソールのサービス設定のアップデート
このリリースの一環として、管理コンソールの Gemini アプリサービス設定を簡素化します。特に、ユーザー アクセス設定を単一のチェックボックスに移行します。

この設定のチェックボックスがオフの場合(ほとんどのお客様にとってデフォルトの状態)、Gemini アプリはエンタープライズ レベルのデータ保護が施されたコアサービスとして以下のユーザーにのみご利用いただけます。
- Gemini for Workspace のライセンスを持つユーザー
- Workspace エディションの対象となるユーザー
この設定のチェックボックスがオンの場合、Gemini アプリはすべてのユーザー、特に以下のユーザーにご利用いただけます。
- Gemini for Workspace のライセンスを持つユーザー
- Workspace エディションの対象となるユーザー
- Workspace エディションの対象とならないユーザーは、追加サービスとして Gemini アプリにアクセスできます。
Gemini での Workspace 拡張機能の利用対象を拡大
Gemini アプリをコアサービスとして展開すると、こうした Workspace エディションで Gemini の Google Workspace 拡張機能を利用できるようになります。現在は 18 歳以上のユーザーがオープンベータ版でご利用いただけます。管理者が拡張機能を有効にすると、Gemini で Gmail、ドライブ、ドキュメント、カレンダー、Keep、ToDo リストといったさまざまな Google Workspace アプリを、回答を効果的に形成するためのデータソースとして相互参照できます。詳しくは、ヘルプセンターで組織で Google Workspace 拡張機能を有効または無効にする方法をご覧ください。
ご利用にあたって
- 管理者:
- 新たに Google Workspace Business、Enterprise、Frontline をご利用のお客様の場合: エンタープライズ レベルのデータ保護が施されたコアサービスとして Gemini アプリにアクセスする機能がデフォルトでオンになります。
- すでに Google Workspace Business、Enterprise、Frontline をご利用のお客様の場合: デフォルトのサービス設定については、Google Workspace に新しいコアサービスが登場をご覧ください。
- 新たに Workspace for Education をご利用のお客様の場合: Gemini アプリへのアクセスは、初中等教育機関(小学校から高等学校)のお客様の場合にはデフォルトでオフになり、高等教育機関のお客様の場合にはデフォルトでオンになります。
- 詳しくは、ヘルプセンターで Gemini アプリをオンまたはオフにする方法をご覧ください。
- 新たに Google Workspace Business、Enterprise、Frontline をご利用のお客様の場合: エンタープライズ レベルのデータ保護が施されたコアサービスとして Gemini アプリにアクセスする機能がデフォルトでオンになります。
- エンドユーザー: 詳しくは、ヘルプセンターで Gemini アプリを使用する方法をご覧ください。
リリース スケジュール
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2024 年 10 月 25 日以降、段階的に展開(機能の実装に 16 日以上かかる場合があります)。
対象
このアップデートは、Google Workspace に適用されます。
- Business Starter、Business Standard、Business Plus
- Enterprise Starter、Enterprise Standard、Enterprise Plus
- Frontline Starter、Frontline Standard
- Essentials、Enterprise Essentials、Enterprise Essentials Plus
- Google Workspace for Nonprofits エディション
- Education Standard、Education Plus