この記事は 10 月 4 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
最新の更新情報 4 件
別途記載のない限り、以下の機能は Google Workspace をご利用のすべてのお客様に提供されます。これらの機能のリリースは完了しているか展開中です。即時リリースと計画的リリースの両方が同時に行われる場合、展開は 15 営業日以内に完了します。同時に行われない場合、展開は各ステージごと、15 営業日以内に完了します。
Google ドライブの検索でフィルタラベルへのアクセスが簡単に
昨年、Google ドライブの検索チップが導入され、ファイル形式、オーナー、最終更新日などの条件でフィルタできるようになりました。これに加えて、それらのフィルタがドライブの検索バーに追加され、ドライブで関連ファイルをさらにすばやく見つけられるようになりました。また、新しい機能として、フィルタラベルの入力時に候補が表示されます。たとえば、「ドキュ」まで入力すると、「ドキュメント」ファイル形式チップが候補として表示されます。| 現在、即時リリースを利用しているドメインへの展開を行っています。計画的リリースを利用しているドメインへの展開は 2024 年 10 月 22 日を予定しています。| Google Workspace をご利用のお客様、Google Workspace Individual に登録されているユーザーの方、個人の Google アカウントをお持ちのユーザーの方が対象です。| 詳しくは、ヘルプセンターで Google ドライブでファイルを検索するをご覧ください。
ラベル マネージャーの [オプション リスト] 項目タイプを 2 つの個別の項目タイプに分割
Google ドライブのラベルでは、リリース当初から、[オプション リスト] 項目について単一選択か複数選択のどちらかを選択できるようになっていました。この設定をより明確にし、ラベル マネージャーのユーザー エクスペリエンスを改善するために、[オプション リスト(単一選択)] と [オプション リスト(複数選択)] の 2 つの個別の項目タイプに分けられました。| 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメインへの展開は完了しています。| Google Workspace Business Standard、Business Plus、Enterprise Standard、Enterprise Plus、Essentials Starter、Enterprise Essentials、Enterprise Essentials Plus、Education Standard、Education Plus、Frontline Starter、Frontline Standard をご利用のお客様のみが対象です。| 詳しくは、ヘルプセンターでラベルに項目を追加するをご覧ください。
Google ドキュメントのゲルマン語のスペル候補を改善
Google ドキュメントのスペル候補機能は、長年にわたってさまざまな言語で利用されています。今週、ノルウェー語のスペル候補が改善されました。
- ノルウェー語(ブークモール)
- ノルウェー語(ニーノシク)
Gmail モバイルアプリで購入情報の新しい概要カードを導入
概要カードは、関連する購入メールから情報を抽出し、注文や配送に関する有益な情報をメールの一番上に視覚的に表示します。今週、購入に関する概要カードが更新され、新しい操作ボタン、関連メールの重要な情報を整理する機能、リアルタイムの最新ステータスの情報が追加されました。これにより、最近の購入の注文内容や最新の配送状況を簡単に確認できるようになります。購入に関する新しい概要カードは、iOS デバイスと Android デバイスの Gmail モバイルアプリでご利用いただけます。| Android デバイスについては、即時リリースを利用しているドメインへの展開が完了しています。計画的リリースを利用しているドメインへの展開は 2024 年 10 月 14 日を予定しています。| iOS デバイスについては、即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメインへの展開が完了しています。| Google Workspace をご利用のお客様、Google Workspace Individual に登録されているユーザーの方、個人の Google アカウントをお持ちのユーザーの方が対象です。| 詳しくは、ヘルプセンターで Gmail で概要カードを使用するをご覧ください。
これまでのお知らせ
以下のお知らせは、Workspace アップデート ブログで今週公開されたものです。詳しくは、元のブログ投稿をご覧ください。
クライアントサイド暗号化を適用した Google スプレッドシートとスライドでコメントとアクション アイテムが利用可能に
クライアントサイド暗号化を適用した Google スプレッドシートとスライドで、コメントとアクション アイテムをご利用いただけるようになりました。| 詳しくは、Google スプレッドシートとスライドでのクライアントサイド暗号化が適用されたコメントに関する記事をご覧ください。
ベータ版の更新: Gmail でデータ損失防止を即時に適用
Gmail の機密データの保護を損なうことなくユーザビリティを高めるように設計された、オープンベータ版 Gmail のデータ損失防止(DLP)の機能強化についてお知らせします。| 詳しくは、Gmail の DLP のベータ版に関する記事をご覧ください。
Google Meet の新しい透かし機能で会議コンテンツを保護
Gemini アドオンをご利用の Google Workspace のお客様を対象に、Google Meet で共有画面のコンテンツや動画フィードに透かしを適用できるようになりました。Google Meet の透かし機能では、控えめなテキスト オーバーレイで、参加者の共有コンテンツや動画フィードの上に会議コードと閲覧者のメールアドレスを表示します。| 詳しくは、Google Meet の透かし機能に関する記事をご覧ください。
iOS デバイスで Gmail の Q&A が利用可能に
先月、Gemini を使った受信トレイの新しい検索機能が Android デバイス向けにリリースされました。今週から、iOS デバイスでも本機能を利用して Gemini に受信トレイについての質問をできるようになりました。| 詳しくは、iOS デバイスでの Q&A に関する記事をご覧ください。
リリースが完了した機能
以下の機能は、即時リリースを利用しているドメイン、計画的リリースを利用しているドメイン、またはその両方への公開が完了しています。詳しくは、元のブログ投稿をご確認ください。
計画的リリースを利用しているドメイン:
即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン:
- Google Workspace のデジタル ホワイトボードが次のフェーズへ(Jamboard デバイスで名前リンクが付けられたすべての項目と Jamboard アプリで名前リンクが付けられた項目)
- Business Starter で共有ドライブをまもなく利用可能に(デフォルトで有効の共有ドライブ)
- 下書きを使用することで Google Workspace Marketplace アプリでの公開エクスペリエンスを改善
- Google Chat API を使用した通知用スペースの作成
- 洗練されたカバー画像で Google ドキュメントをカスタマイズ
- Android デバイスと iOS デバイスの Google カレンダー アプリのイラストを刷新
- Gemini for Google Workspace アドオン向けに新しい「Gemini Advanced」ブランディングを導入