この記事は 3 月 19 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
企業のお客様向けに NotebookLM と NotebookLM Plus が Google Workspace コアサービスとして提供開始されたこと、および NotebookLM と Notebook LM Plus によるコンテキストアウェア アクセスのサポートに関する先日の発表に加えて、NotebookLM のユーザー エクスペリエンスを向上させる新機能をご紹介します。
- 新しいインタラクティブなマインドマップを使用すると、ノートブック内の複雑なトピックをナビゲートし、新しいつながりを探り、資料をより深く理解できるようになります。たとえば、サンゴ礁の生態系の衰退に関する論文に取り組んでいる生物学の学生なら、研究論文をアップロードして「海洋の酸性化」、「海水温の上昇」、「汚染」、「魚の乱獲」のマインドマップを確認できます。
- 新しい出力言語セレクタでは、NotebookLM 内で生成テキストの出力言語を選択できます。つまり、選択した言語で学習ガイド、概要資料のドキュメント、チャットの応答が生成されるため、これまで以上に簡単に作業の理解と共有ができるようになります。
影響を受けるユーザー
管理者とエンドユーザー(18 歳以上)
補足情報
NotebookLM と NotebookLM Plus は、Gemini API が利用可能な 180 以上の地域で利用でき、35 以上の言語に対応しています。音声概要については、すべての対応言語のソースをアップロード可能ですが、現在利用可能な音声は英語のみです。
アップロードしたものやクエリ、モデルの回答は、モデルのトレーニングには使用されず、人間が確認することも、サービスの改善を目的として許可なく使用されることもありません。ユーザーのデータはユーザーのものであり、アップロードされたファイル、クエリ、回答がユーザーの組織の信頼境界を逸脱して共有されることはありません。
ユーザーは、自分がアクセス権限を持つ Workspace からのみソースをアップロードできます。さらに、自分のノートブックにアクセスできるユーザーを管理し、各ユーザーにきめ細かく権限を設定できます。
ご利用にあたって
- 管理者: ヘルプセンターにアクセスして、NotebookLM の対象となる Google Workspace エディションと、このサービスを有効または無効にする方法をご確認ください。
- エンドユーザー: ヘルプセンターにアクセスして、NotebookLM と NotebookLM Plus の詳細をご確認ください。
リリース スケジュール
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025 年 3 月 19 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
対象
これらの機能をご利用いただけるのは、NotebookLM と NotebookLM Plus のユーザーです。
NotebookLM は、Google Workspace の以下のエディションのコアサービスとしてご利用いただけます。
- Business Starter
- Frontline Starter、Frontline Standard
- Essentials Starter、Essentials、Enterprise Essentials、Enterprise Essentials Plus
- Nonprofits
NotebookLM は、Google Workspace の以下のエディションの追加サービスとしてご利用いただけます。
- Education Fundamentals、Education Standard、Education Plus
NotebookLM Plus は、Google Workspace の以下のエディションのコアサービスとしてご利用いただけます。
- Business Standard、Business Plus
- Enterprise Standard、Enterprise Plus
NotebookLM Plus は、Google Workspace for Education のお客様が以下のアドオンを追加することでご利用いただける追加サービスです。
- Gemini Education
- Gemini Education Premium
- Gemini Business*
- Gemini Enterprise*
* 2025 年 1 月 15 日現在、Gemini Business アドオンおよび Gemini Enterprise アドオンは販売を終了しております。詳しくは、こちらのお知らせでご確認ください。
関連情報