2025年6月29日日曜日

Google Classroom と STLink SIS の連携で、成績のエクスポートとデータのインポートが可能に

この記事は 6 月 23 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。



概要

Google Classroom をご利用の教師の方は、Bubblecon STLink との新しい連携を通じて一部の情報をエクスポートおよびインポートできるようになりました。Bubblecon STLink は韓国のサードパーティが提供する生徒情報システム(SIS)で、革新的な教育技術プラットフォームとして機能します。「STLink サービス」と Google Classroom の連携では、1EdTech の OneRoster 標準が活用されています。
 
管理者が STLink と Classroom の接続を設定すると、教師は Classroom から STLink に成績をエクスポートできるようになります。また、生徒名簿、副担任、採点期間、成績のカテゴリなどの重要な情報を STLink から Classroom にインポートすることも可能です。
 

ご利用にあたって

  • 管理者: この機能を有効にするには、http://classroom.google.com/admin にアクセス > [SIS を選択] の横にある下矢印をクリック > [STLink] > [Google に接続] を選択します。[SIS を設定する] で [接続] をクリック > OAuth 認証情報を入力します。詳しくは、ヘルプセンターで Classroom と生徒情報システム(SIS)を接続するをご覧ください。
  • エンドユーザー:
    • 管理者が SIS との接続を完了している場合:
      • classroom.google.com にアクセス > クラスを選択 > [成績] > [SIS へのエクスポート] を選択して成績をエクスポートできます。
      • classroom.google.com にアクセス > クラスを選択 > [設定] > [成績のカテゴリ] > [SIS からインポート] を選択して成績のカテゴリをインポートできます。
      • classroom.google.com にアクセス > クラスを選択 > [設定] > [採点期間] > [SIS からインポート] を選択して採点期間をインポートできます。
      • [ユーザー] タブ > [生徒を招待] > [SIS からインポート] に移動して生徒の名簿をインポートできます。
      • [ユーザー] タブ > [教師を招待] > [SIS からインポート] に移動して副担任を招待できます。SIS を活用した Classroom の使用方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。

リリース スケジュール

対象

Google Workspace の対象エディション:  
  • Education Plus、Teaching & Learning Upgrade

関連情報