2025年6月28日土曜日

Google Workspace アップデート ブログの週間まとめ: 2025 年 6 月 20 日

この記事は 6 月 20 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。



最新の更新情報 4 件

別途記載のない限り、以下の機能は Google Workspace をご利用のすべてのお客様に提供されます。これらの機能のリリースは完了しているか展開中です。即時リリースと計画的リリースの両方が同時に行われる場合、展開は 15 営業日以内に完了します。同時に行われない場合、展開は各ステージごと、15 営業日以内に完了します。

 

管理者による NotebookLM モバイルアプリへのコンテキストアウェア アクセスのデプロイが可能に
今年、ユーザーが NotebookLM にアクセスする際のコンテキストアウェア アクセス(CAA)ポリシーを管理者が指定できる機能が導入されました。今週、この機能が NotebookLM アプリにも展開されました。これにより、管理者は、ユーザーの ID やリクエストのコンテキスト(場所、デバイスのセキュリティ状況、IP アドレス)に基づき NotebookLM アプリにアクセスレベルを設定できます。| 現在、即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメインへの展開を行っています。| コンテキストアウェア アクセスは、Google Workspace Enterprise Standard、Enterprise Plus、Education Standard、Education Plus、Enterprise Essentials Plus、Frontline Standard、Frontline Plus、Cloud Identity Premium をご利用のお客様が対象となります。| 詳しくは、ヘルプセンターでコンテキストアウェア アクセスでビジネスを保護する方法対象となる Google Workspace エディションこのサービスを有効または無効にする方法をご覧ください。
Android デバイスの Google ドライブにも新しい動画プレーヤーを導入
昨年に Google ドライブのウェブ版で導入された、よりスムーズでモダンな動画プレーヤーを、Android デバイスで Google ドライブの動画を視聴する際にもご利用いただけるようになりました。| 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメインへの展開は完了しています。| Google Workspace をご利用のすべてのお客様、Google Workspace Individual に登録されているユーザーの方、個人の Google アカウントをお持ちのユーザーの方が対象です。| 詳しくは、ヘルプセンターで Google ドライブで動画を保存、再生するをご覧ください。
 
Android デバイスと iOS デバイスのファイル アップロード機能の改善
Google ドライブのモバイル版のアップロード機能を改善するため、より詳細な制御とプロアクティブなステータス更新を導入しました。今週より、以下のアップデートが導入されます。
  • 最初のアップロード画面で、ファイルの名前と場所を変更できるようになります。
  • 進行状況バーに、アップロード中のアイテムの数と、予想所要時間が表示されるようになります。
  • [アップロード] タブで、保留中のアップロードや最近完了したアップロードをすべて確認できるようになります。
この機能改善は、即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン への展開が完了しています。| Google Workspace をご利用のすべてのお客様、Google Workspace Individual に登録されているユーザーの方、個人の Google アカウントをお持ちのユーザーの方が対象です。| 詳しくは、ヘルプセンターでGoogle ドライブにファイルやフォルダをアップロードする方法をご覧ください。
Android デバイスと iOS デバイスのファイル アップロード機能の改善
Google Sheets API でファイルとユーザーのスマートチップのサポートを開始
先月、Google Sheets API を介してテーブルの作成や変更などの基本的な操作を行える機能を導入しました。今週、この API 機能を拡張して、ファイルとユーザーのスマートチップの書き込みと読み取りを可能にします。| 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメインへの展開は完了しています。| Google Workspace をご利用のお客様、Google Workspace Individual に登録されているユーザーの方、個人の Google アカウントをお持ちのユーザーの方が対象です。| Google Sheets API について詳しくは、デベロッパー向けドキュメントをご覧ください。

これまでのお知らせ

以下のお知らせは、Workspace アップデート ブログで今週公開されたものです。詳しくは、元のブログ投稿をご覧ください。
Google Meet で字幕スタイルのカスタマイズが可能に
Google Meet で、フォントサイズ、フォントの種類、色、背景色などをカスタマイズして、自分に最適な字幕スタイルを選択できるようになりました。| 詳しくは、Meet の字幕スタイルについてのブログ投稿をご覧ください。
 
Google フォームの回答を制御する新しい管理者設定を追加
管理者は、ドメイン内のユーザーが「外部で作成されたフォームに回答できるかどうか」「フォームを外部の受信者と共有できるかどうか」という 2 つの異なる設定を個別に制御できるようになります。| 詳しくは、Google フォームの管理機能についてのブログ投稿をご覧ください。
 
Google Vids を使用して Google スライドから動画を作成する
Google I/O では、Google Vids を使用して既存の Google スライドのコンテンツを魅力的な動画に変換する機能をご紹介しました。本日より、Google Vids をご利用のお客様向けに、この新機能の最初のバージョンの展開を開始いたします。| 詳しくは、Google Vids を使用した Google スライドからの動画作成についてのブログ投稿をご覧ください。
 
管理コンソールでデータ移行のログイベントを利用可能に
今週より、監査と調査のツールおよびセキュリティ調査ツールで、新しいデータ移行サービスのログイベントにアクセスできるようになりました。検索できる属性は、移行を開始したユーザー、移行されるデータ、移行が設定または実行された日時など、多岐にわたります。| 詳しくは、データ移行のログイベントについてのブログ投稿をご覧ください。
 
Gemini in Google スプレッドシートを使用してグラフと貴重な分析情報を生成する機能の対応言語を拡大
今年の初めに、Gemini が Google スプレッドシートのデータに基づいて分析情報を提供したり、グラフを生成したりする機能がリリースされました。このたび、この機能をスペイン語、ポルトガル語、日本語、韓国語、イタリア語、フランス語、ドイツ語でもご利用いただけるようになりました。| 詳しくは、Gemini in Google スプレッドシートの対応言語の拡大についてのブログ投稿をご覧ください。
 
Gemini アプリをすべての Education ユーザーが利用可能に
年齢を問わず、すべての Google Workspace for Education ユーザーが Gemini アプリをご利用いただけるようになります。| 詳しくは、Education ユーザー向けの Gemini アプリについてのブログ投稿をご覧ください。
 

リリースが完了した機能

以下の機能は、即時リリースを利用しているドメイン、計画的リリースを利用しているドメイン、またはその両方への展開が完了しています。詳しくは、元のブログ投稿をご確認ください。
即時リリースを利用しているドメイン:
計画的リリースを利用しているドメイン:
即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン:
過去 6 か月間のお知らせのまとめについては、Google Workspace の最新情報をご確認ください。