この記事は 3 月 22 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
アジア太平洋およびヨーロッパにお住まいのユーザーに、モバイル デバイス版 Google Meet で以下の言語の自動字幕起こし機能をご利用いただけるようになりました。
- フランス語
- ドイツ語
- ポルトガル語
- スペイン語(スペイン、南米)
母国語が異なる場合や周囲が騒がしい場合、聴覚障がいなどにより発言を聞き取るのが難しい場合でも、自動字幕起こし機能があれば会議に参加しやすくなります。
ご利用にあたって
- 管理者: 必要な操作はありません。
- エンドユーザー: Meet で字幕を使用する方法について詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。なお、字幕の言語を設定すると、以降の会議でもその言語で字幕が表示されます。
リリース スケジュール
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2021 年 3 月 15 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
ご利用対象
- Google Workspace をご利用のすべてのお客様、G Suite Basic または Business をご利用のお客様
- 個人の Google アカウントをお持ちのユーザーの方