この記事は 12 月 9 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
管理コンソールで、Gmail IMAP 設定をグループ単位で設定できるようになりました。これにより、組織内のより細かい単位ごとに、信頼できるメール クライアントを定義できます。
管理コンソールで Gmail IMAP 設定を管理 |
今年 3 月に Gmail IMAP 設定の改良についてお知らせいたしましたが、このたびのリリースにより、ユーザーによるコミュニケーションの安全性と信頼性がさらに向上します。
これまで Gmail IMAP は、ドメイン単位または組織部門単位でしか設定できませんでした。
ご利用にあたって
- 管理者: IMAP オプションはデフォルトでオフになっていますが、組織部門単位またはグループ単位で有効にすることができます。組織での IMAP オプションの有効 / 無効の切り替えについて詳しくは、ヘルプセンターをご覧ください。
- エンドユーザー: この機能にエンドユーザー向けの設定はありません。エンドユーザーは、管理者によって承認され、許可リストに登録された IMAP クライアントのみ使用できるようになります。
リリース スケジュール
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2021 年 12 月 9 日以降、長期的に展開(機能の実装に 16 日以上かかる場合があります)
対象
- Google Workspace Business Starter、Business Standard、Business Plus、Enterprise Essentials、Enterprise Standard、Enterprise Plus、および G Suite Basic、Business、Nonprofits、Education、Enterprise for Education をご利用のお客様
- Google Workspace Essentials をご利用のお客様は対象外