この記事は 6 月 2 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
昨年は、教師が Google Classroom の課題を生徒情報システムにエクスポートする際に、成績のカテゴリに関する情報を含められるようにする機能を発表いたしました。採点機能をさらに革新していくため、このたび、学年度全体を区分した採点期間を定義して Classroom の課題に適用できる採点期間オプションを導入いたします。
教師は採点簿ビューでデータを生徒順に並べ替えながら、採点期間でフィルタできるようになります。これにより、生徒の成績の傾向を(採点期間別の集計、または特定の採点期間内の集計として)経時的に確認できます。
対象
エンドユーザー
この機能の意義
この更新により、期限の一貫性を確保し、また成績の同期の際に生じるエラーを減らせるようになることで、採点と課題のエクスペリエンスが向上します。
ご利用にあたって
- 管理者: この機能には管理者向けの設定はありません。
- エンドユーザー: 採点期間を [クラスの設定] ページで設定できます。詳しくは、ヘルプセンターで採点期間を作成または編集するをご覧ください。
リリース スケジュール
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2023 年 6 月 2 日以降、長期的に展開(機能をご利用いただけるようになるまでに 15 日以上かかる場合があります)
対象
- Education Plus、Teaching and Learning Upgrade をご利用のお客様
- Google Workspace Business Starter、Business Standard、Business Plus、Essentials Starter、Enterprise Essentials、Enterprise Essentials Plus、Enterprise Standard、Enterprise Plus、Frontline Starter、Frontline Standard、Education Fundamentals、Education Standard、Nonprofits をご利用のお客様は対象外
- 個人の Google アカウントをご利用のお客様は対象外