以下のお知らせは、Workspace アップデート ブログで今週に公開されたものです。詳しくは、元のブログ投稿をご覧ください。
IFTTT と UKG Flow を統合して、Google Chat のワークフローを自動化
タブ切り替え時の Google Meet のピクチャー イン ピクチャーの自動表示
Business Starter で共有ドライブをまもなく利用可能に
9 月中旬から正式に Business Starter で共有ドライブが利用可能になります。Business Starter をご利用のお客様が共有ドライブを使用できるようになると、すべてのユーザーがデフォルトで共有ドライブを作成できるようになります。このデフォルトを動作させたくない場合、管理者は 2024 年 9 月 23 日に Business Starter ユーザーがこの機能にアクセス可能になる前に、設定を更新できます。| 詳しくは
Business Starter の共有ドライブ をご覧ください。
Android デバイスで Gmail のメールにすばやく返信
新しい画面を開くことなく、スレッドの下から直接メールに返信できるようになり、返信しようとしているメールを参照しやすくなります。| 詳しくは
Android でメールに返信する をご覧ください。
インサイトと分析のために追加のドキュメントの種類を Gemini(gemini.google.com)にアップロード
Gemini Business、Enterprise、Education、Education Premium のいずれかのライセンスをお持ちの Google Workspace ユーザーは、Google ドライブやローカル デバイスから、さまざまなファイルを Gemini にアップロードできます。| 詳しくは
Gemini でドキュメント アップロード をご覧ください。
Google Meet の「自動メモ生成」機能のご提供開始
「自動メモ生成」は AI による Google Meet の機能で、会議中にメモを自動的に生成します。この機能を利用すると、会議中に議論やコラボレーション、プレゼンテーションに集中できます。| 詳しくは
「自動メモ生成」 をご覧ください。
Google Meet で、すべての会議アーティファクトの内容を統合したメールを提供
現在は、Google Meet は会議で発行される会議アーティファクトの種類ごとにメールを送信しています。その中には、会議の録画、文字起こし、「自動メモ生成」による Gemini のメモ、ライブ・ストリームなどがあります。今後は、これらのアーティファクトを統合した 1 つのメールが送信されます。| 詳しくは
Meet の会議アーティファクトをご覧ください。
Gem で Gemini(gemini.google.com)をニーズに合わせてカスタマイズ
Gem は、Gemini Business、Enterprise、Education、Education Premium のいずれかのアドオンが有効な Google Workspace をご利用のお客様に提供されます。| 詳しくは
Gem をご覧ください。