2025年1月29日水曜日

Google Workspace アップデート ブログの週間まとめ: 2025 年 1 月 17 日

この記事は 1 月 17 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。



最新の更新情報

今週は、お知らせできる最新の更新情報はありません。すでに公開されているお知らせのまとめについては、以下をご覧ください。

 

 

これまでのお知らせ

 

以下のお知らせは、Workspace アップデート ブログで今週公開されたものです。詳しくは、元のブログ投稿をご覧ください。
Gemini in Google Classroom を使用して語彙リストを生成する
Google はこのたび、教育者による時間の節約、魅力的な学習体験の創出、創造性の促進に AI が貢献できるようにするための継続的な取り組みの一環として、Gemini を活用した新しい語彙リスト作成機能を導入いたします。| 詳しくは、Classroom で Gemini を使って作成する語彙リストをご覧ください。
 
Google Classroom での「すべての成績を入力」機能の導入
このたび、教師の採点オプションをさらに拡充し、提出物をまとめて評価できるようにするため、「すべての成績を入力」機能を導入いたします。この新機能により、教師は [採点簿] ページで [すべての成績を入力] を選択するだけで、生徒全員の提出物をすばやく効率的に採点できます。| 詳しくは、Classroom の「すべての成績を入力」機能をご覧ください。
 
Workspace ユーザー向けの新しい Chrome ブラウザ プロファイル レポートを管理コンソールで利用可能に
Chrome Enterprise Core をご利用の Google Workspace のお客様向けに、ログインしている Google Workspace ユーザーの Chrome ブラウザ プロファイルのリスト機能とレポート機能を新たに導入いたします。| 詳しくは、Chrome ブラウザ プロファイル レポート機能をご覧ください。
 
最先端の Google AI が Workspace Business プランと Workspace Enterprise プランで利用可能に
今週 Google は、Workspace Business プランおよび Workspace Enterprise プランで、アドオンを購入しなくても最先端の Google AI がご利用いただけるようになることを発表しました。| 詳しくは、Workspace の Google AI をご覧ください。
 
プライベート認証局による証明書を信頼するよう Google Meet ハードウェア デバイスを設定する
プライベート認証局を使用して、Google Meet ハードウェアをサードパーティ会議室管理システムの UCI に安全に接続できるようになりました。| 詳しくは、Google Meet ハードウェア デバイスをご覧ください。
 
Google Classroom で行うフォニックスに基づくデコーダブル ブックの成績の分析 
現在の分析ダッシュボードの機能に改良を加え、デコーダブル ブックの成績を教師がフォニックスに基づいて分析できるようにするために、新たな分析セクションを追加しました。| 詳しくは、Classroom で行うフォニックスに基づく成績の分析をご覧ください。
 
管理対象 iOS アプリケーションの設定時にユーザー固有情報のプレースホルダとしてトークンを使用する
管理者が、管理対象 iOS アプリのアプリ設定でトークンを使用できるようになりました。トークンは、ユーザーのメールアドレスやデバイスのシリアル番号など、アプリを使用するユーザーやデバイスに固有の情報に対するプレースホルダとして機能します。| 詳しくは、管理対象 iOS アプリ設定時のトークンをご覧ください。
 
 

リリースが完了した機能

以下の機能は、即時リリースを利用しているドメイン、計画的リリースを利用しているドメイン、またはその両方への公開が完了しています。詳しくは、元のブログ投稿をご確認ください。
 
即時リリースを利用しているドメイン:
計画的リリースを利用しているドメイン:
即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン:

過去 6 か月間のお知らせのまとめについては、Google Workspace の最新情報をご確認ください。