この記事は 6 月 9 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
先月、Google は Veo 2 を使用して Google Vids 内で直接高品質なカスタム動画クリップを生成する機能の導入を発表しました。そしてこのたび、Veo 2 の機能をさらに強化した最新モデルの Veo 3 を導入いたします。Veo 3 では、より高品質でリアルなサウンドの 8 秒間の動画を生成できます。
Veo 3 を使用するには、Google Vids を開き、Google Vids エディタの右側のサイドバーにある「動画を生成」アイコンに移動し、[Veo 3] を選択します。プロンプトを入力してから [作成] をクリックするとプレビューが表示されるので、[挿入] を選択します。これで、生成されたコンテンツが ユーザーの Google Vids に直接追加されます。以下に、使用例とサンプル プロンプトをいくつか示します。
- 安全トレーニング: 企業の安全に関する動画の冒頭で、黒い T シャツの上に反射ストライプの入った鮮やかなネオン グリーンの安全ベストを着た作業員が、トレーニングの概要について説明している。彼の作業用トラックは、とある町の道路脇に停めてある。彼はカメラに向かって「フィールド エンジニアのトレーニングへようこそ。このコースでは、当社のネットワーク インフラストラクチャで安全に作業するためのスキルを身につけることができます」と言う。
- 商品のデモ: 夕暮れ時の山の中で、ソーラー充電式の懐中電灯を持った広報担当者が「皆さんこんにちは。Cymbal Outdoor Goods の新製品であるソーラー充電式懐中電灯の一般的な不具合に対するトラブルシューティングについてご説明します」と話している。
- 従業員向けのお知らせ: オフィスパークを歩く同僚たちが、Cymbal 銀行が新たに開始する従業員の研修費給付制度に関する話題で盛り上がっている。
補足情報
- 動画は長さ 8 秒、解像度 720p、24 fps、横向き 16:9 のアスペクト比で生成されます。
- この機能の詳細と 1 日あたりの上限については、Google Vids ヘルプセンターでご確認ください。
ご利用にあたって
- 管理者: この機能には管理者向けの設定はありません。Google Vids はデフォルトでオンになりますが、組織レベルで無効にできます。詳しくは、ヘルプセンターで Google Vids に関する詳細をご覧ください。
- エンドユーザー:
- 生成された動画を音声なしで使用する場合は、動画を挿入し、フローティング ツールバーのサウンドアイコンをクリックして [ミュート] ボックスを切り替えることで、.mp4 ファイルをミュートできます。
- 現在、Google Vids はユーザーの使用言語でご利用いただけますが、AI 機能(動画作成サポート、テレプロンプターなど)は英語でのみ提供されています。
- 注: 閲覧と共同編集は Google Workspace アカウントをお持ちの方であればどなたでも可能ですが、作成とコピーを行えるのは Google Workspace の一部のエディションのお客様に限られます。
- 詳しくは、ヘルプセンターで Google Vids を使ってみる、Google Vids で AI 動画クリップを生成するをご覧ください。
リリース スケジュール
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025 年 6 月 9 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
対象
Google Workspace の対象エディション:
- Business Starter**、Business Standard、Business Plus
- Enterprise Starter**、Enterprise Standard、Enterprise Plus
- Essentials、Enterprise Essentials、Enterprise Essentials Plus
- 非営利団体**
- Google AI Pro、AI Ultra
- Gemini Business*、Gemini Enterprise*、Gemini Education、または Gemini Education Premium のアドオンを有効にしているお客様
* 2025 年 1 月 15 日現在、Gemini Business アドオンおよび Gemini Enterprise アドオンは販売を終了しております。詳しくは、こちらのお知らせでご確認ください。
** 少なくとも 2026 年 5 月 31 日までの期間限定で、Business Starter、Enterprise Starter、Nonprofit アカウントから Google Vids の生成 AI 機能を利用できます。詳しくは、Google Vids を利用できるアカウントをご確認ください。