この記事は 7 月 8 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。
概要
昨年、ウェブとモバイルで、Gmail の個々のメールの登録解除をより簡単に行えるようにするアップデートを実施しました。現在、この Gmail の機能に対して「配信登録を管理」という新機能の追加を進めています。
実装されると、「配信登録を管理」ビューの中だけで登録メールを整理し、不要になった登録を簡単に解除できるようになります。
このビューを表示するには、受信トレイの左上にあるナビゲーション バーをクリックして [配信登録を管理] を選択します。アクティブな配信登録は送信頻度の高い送信者順に並べられ、送信者ごとに過去数週間の送信メール数が表示されます。今後メールを受け取りたくない送信者がいる場合は、ワンクリックで Gmail がユーザーに代わって送信者に登録解除リクエストを送信するため、簡単に登録を解除できます。
補足情報
登録解除の要件について詳しく知りたい一括送信者の方は、こちらで詳細をご確認ください。
ご利用にあたって
- 管理者: この機能には管理者向けの設定はありません。
- エンドユーザー: ヘルプセンターで、Gmail での配信登録の管理、メールの登録解除、メールアドレスのブロックまたはブロック解除についてご確認ください。
リリース スケジュール
ウェブ:
- 即時リリースを利用しているドメイン: 2025 年 7 月 8 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
- 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025 年 7 月 28 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
- 即時リリースを利用しているドメイン: 2025 年 7 月 14 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
- 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025 年 7 月 31 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
- 即時リリース / 計画的リリースを利用しているドメイン: 2025 年 7 月 21 日以降、段階的に展開(最長 15 日で機能が実装されます)
対象
- Google Workspace をご利用のすべてのお客様、Workspace Individual 登録ユーザー様、個人の Google アカウントをお持ちのユーザー様