3 月 9 日、ハングアウト Meet (英語) の一般向けリリースとハングアウト チャット (英語) の早期導入プログラムについてお知らせしました。企業仕様のビデオ会議機能とオンライン メッセージ機能が新たに Google ハングアウトに加わります。新しいハングアウトについて詳しくは、新しいハングアウト(Meet)のご紹介 (英語) の投稿をご覧ください。
Meet の使用を開始する
G Suite 管理者向けに、特定の組織部門またはドメイン全体に対して Meet を有効にする機能を 3 月 9 日より段階的に展開していきます。
ハングアウト チャットのテスト利用のお申し込み
-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象
エディション:
Meet が G Suite のすべてのエディションでご利用いただけるようになりました。ただし、ダイヤルイン電話番号が割り当てられた会議の作成は、Enterprise エディションでのみ行えます。
展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)
対象:
管理者のみ
既存のドメインでは、ユーザーに対して Google Meet を有効にするタイミングを管理者が選択できます。
新たに作成されたドメインでは、Google Meet はデフォルトで有効になります。
対応:
管理者による対応を推奨
より詳しく
ヘルプセンター: Meet(管理者向け)
ヘルプセンター: 新しいビデオハングアウトの作成、参加(エンドユーザー向け)
ハングアウト Meet ラーニング センター (英語)(エンドユーザー向け)
The Keyword(英語)
Meet の使用を開始する
G Suite 管理者向けに、特定の組織部門またはドメイン全体に対して Meet を有効にする機能を 3 月 9 日より段階的に展開していきます。
- ドメイン内のユーザーに Meet へのアクセス権を付与するには、こちらの管理者用ヘルプセンターの記事をご覧ください。
- また、社員の方々に新しいビデオ会議機能をスムーズにお使いいただけるように、ハングアウト Meet ラーニング センター (英語) をご紹介ください。
ハングアウト チャットのテスト利用のお申し込み
- G Suite 管理者の方は、ハングアウト チャット早期導入プログラムにお申し込み (英語) いただけます。
-
リリースの詳細
リリース方式:
即時リリースと計画的リリースの両方が対象
エディション:
Meet が G Suite のすべてのエディションでご利用いただけるようになりました。ただし、ダイヤルイン電話番号が割り当てられた会議の作成は、Enterprise エディションでのみ行えます。
展開ペース:
段階的に展開(機能が表示されるまでに 4 日以上かかる可能性があります)
対象:
管理者のみ
既存のドメインでは、ユーザーに対して Google Meet を有効にするタイミングを管理者が選択できます。
新たに作成されたドメインでは、Google Meet はデフォルトで有効になります。
対応:
管理者による対応を推奨
より詳しく
ヘルプセンター: Meet(管理者向け)
ヘルプセンター: 新しいビデオハングアウトの作成、参加(エンドユーザー向け)
ハングアウト Meet ラーニング センター (英語)(エンドユーザー向け)
The Keyword(英語)