この記事は 7 月 30 日に英語版ブログに掲載された記事を翻訳したものです。


最新の更新情報

別途記載のない限り、以下の機能はリリースが完了しているか展開中です(展開は 15 営業日以内に完了します)。リリースは基本的に即時リリースと計画的リリースの両方で同時に行われ(同時に行われない場合は、展開の各ステージが 15 営業日以内に完了します)、Google Workspace または G Suite をご利用のすべてのお客様に提供されます。

 

代理人情報を Gmail ログ検索で確認可能に
メールのログ検索で、代理人が送信したメールかどうかがわかるようになりました。代理人がメールを送信した場合、メールのログ検索のメッセージ詳細に、送信者とともに代理人の情報が記載されるようになります。この変更が展開された後に送信されるメールでのみ、代理人情報を確認できます。| Google Workspace をご利用のすべてのお客様(Gmail が有効になっている場合) | 詳細

 

ユーザー補助機能の改善: Workspace の新しいフォントで視覚に障がいのある方も読みやすく
Workspace で、視覚に障がいのある方向けに最適化された新しいフォントを使用できるようになりました。文書を作成、閲覧する際にフォントを Atkinson Hyperlegible に設定すると、読みやすくなります。

 

これまでのお知らせ

以下のお知らせは、Workspace アップデート ブログで今週公開されたものです。詳しくは、元のブログ投稿をご覧ください。
Google ドキュメントで点字モードの機能と操作性が向上
Google ドキュメントの点字モードで、提案の読み上げ方法が改良されました。テキストの読み上げに、提案の詳細(挿入または削除、提案者など)も含まれるようになりました。| 詳細
 

 
Google Chat でのファイル転送の無効化
Chat におけるユーザー間でのファイル共有を管理者が無効化または制限できるようになりました。
具体的には、組織内および組織外との共有方法を指定できるほか、「すべてのファイルを制限」、「画像のみを許可」、「すべてのファイルを許可」から設定を選択できるようになります。| Google Workspace Business Plus、Enterprise Standard、Enterprise Plus、Education Plus、Enterprise Essentials をご利用のお客様 | 詳細



アラート センターと VirusTotal との連携機能を一般に提供開始 - 脅威の状況を詳細に把握可能
今年初めにあらかじめお知らせしたように、アラート センターと VirusTotal との連携機能を利用できるようになります。現在、管理者は Google Workspace アラート センターを使用して、ドメイン内のセキュリティ関連アクティビティに関する有用なアラートと分析情報をリアルタイムで確認できます。今後は、Google Cloud のプロダクトとなった VirusTotal との連携により、アラートをさらに詳しく確認できるようになります。| Google Workspace Business Plus、Enterprise Standard、Enterprise Plus、Education Fundamentals、Education Plus をご利用のお客様 | 詳細



グループベースのポリシーに動的セキュリティ グループを使用
Google Workspace 管理者は、管理コンソールでユーザー向けポリシーを管理する際に動的グループを使用できるようになりました。これまで、ユーザー向けポリシーは、静的グループと組織部門にのみ適用可能でした。| Google Workspace Enterprise Plus、Education Plus、Cloud Identity Premium をご利用のお客様 | 詳細



Workspace for Education Plus で Google Classroom のコースと名簿を生徒情報システムと同期
Google Workspace for Education Plus を使用している米国の学区では、Google Classroom のコースを自動的に設定し、名簿を生徒情報システム(SIS)と同期できるようになります。IT 管理者が Clever を使用して設定するため、教師が手動でクラスを作成して生徒を招待する必要がなくなります。| 詳細
 


Google Voice 機能の強化
Google Voice の一部の機能が強化されました。これには、不在着信に関する情報とトラブルシューティングのヒント、通話が途切れた場合に簡単にリダイヤルする機能、SMS メッセージを一括削除する機能、通話の転送時に発信者番号としてGoogle Voice 番号を表示するオプションなどが含まれます。| 詳細



iOS 版 Google ドライブでのフォルダ内の検索
iOS 版 Google ドライブで、特定のフォルダに含まれるコンテンツを検索できるようになりました。検索を行うフォルダに移動して検索バーを選択すると、対象のフォルダ、ドキュメント、ユーザーの候補一覧が表示され、これを使用して検索結果を絞り込むことができます。検索クエリを入力する前に、使用するフォルダチップを選択してください。| 詳細



新しい SAML の部分的 SSO(ベータ版)を使用して、組織部門またはグループに SSO プロファイルを割り当てる
現在、サードパーティの ID プロバイダを使用してユーザーを認証するように設定した場合、この設定はドメイン内のすべてのユーザーに適用されます。今回の変更では、グループまたは組織部門を指定することで、Google を使用して一部のユーザーを認証できるようになりました。この機能は、オープンベータ版としてご利用いただけます。| 詳細



新しい登録権限の追加と、管理コンソールでの Google Meet ハードウェアの名称更新
Google Meet ハードウェアの管理機能を 2 点改善しました。新しい登録権限を追加し、管理コンソールのハードウェア管理設定を更新しました。| 詳細



新しい Google Meet ウェブアプリを使用してパソコンでの会議をより快適に
Google は新しい Google Meet スタンドアロン ウェブアプリをリリースしました。このプログレッシブ ウェブ アプリケーション(PWA)は、ウェブ版の Google Meet と同じ機能をすべて備えています。スタンドアロン アプリであるため簡単に見つけて使用できるほか、タブを切り替える必要がないためワークフローがシンプルになります。| 詳細

 
過去 6 か月間のお知らせの概要については、Google Workspace の最新情報をご覧ください。